施工例77 こだまはうす
















物件名 | こだまはうす |
---|---|
設計 | (株)北村建築工房 |
施工 | (株)北村建築工房 |
ポイント | 鎌倉市今泉の色濃い谷戸の緑に囲まれ、思わず深呼吸したくなるような立地に完成しました。 旗竿敷地に延床面積が22坪という子育て世代のお施主様ご家族の為のコンパクトな家づくり。 「小さく建てておおらかに暮らす」をテーマに、コンパクトな空間ながらも狭さを感じさせない「ちょうどいい」大きさを実現しました。 畳リビングを中心にゆったりとしたダイニング、そして裏山を見渡せる開口部が特徴の間取りです。ダイニング脇にしつらえたデッキのベンチに腰かけると、里山のような風景が一人占めです。 紀州「山長商店」の厳選された樹齢60年生の杉と桧を柱と土台に使用し、断熱には厚さ100㎜のバージンウール(羊毛)を充填して、高い断熱性と吸音性を確保しています。 厚さ3㎝で幅広な吉野産の杉フローリングは冬驚くほどに温かく、柔らかいことで体に負担もかかりません。 壁にオガファーザー貼り。呼吸の出来る住まいです。 太陽エネルギーを利用したソーラーシステム「そよ風」で冬暖かく夏さらっとした空間となり、また温度や湿度のムラがない室内環境を生みだします。 防蟻対策にはベイト工法の「セントリコンシステム」を採用。人にも環境にもやさしい工法で、シロアリから建物を守ります。 本当に必要なことを吟味し、小さな家でおおらかに暮らすことの出来る住まいが緑濃い鎌倉の山間に完成しました。 日々自然に寄り添いながら家族の笑い声が山間にこだましているような楽しい暮らしがここにあります。 |
物件所在地 | 神奈川県鎌倉市 |
[879] こだまはうす