OMソーラーメンテナンス 安全な屋根の葺き替え

OMソーラーハンドリングのメンテンナスを依頼されたお施主様から、屋根の雨漏りについてのご相談をいただきました。

20年以上年数が経過している物件の場合、部分的な補修よりも嵌合式縦ハゼ葺きによる屋根全面の葺き替えをお勧めしています。

写真は20年以上経過しているOMソーラーの集熱屋根の板金屋根を剥いだところです。

瓦棒葺きの芯木が腐食しています。ガラス押さえのためにビス留めしている箇所から雨水が侵入してしまっています。

このような状態では、部分的な補修で雨漏りを直そうとしても、それ以外の箇所からでも新たに別の雨漏りが発生してきてもおかしくありません。
年月が経過している場合には思い切って全面の葺き替えをお勧めしている次第です。

前回と同じ葺き方・ガラスの載せ方では、年月の経過によって、また同じような腐食が生じてしまいます。
環境創機では穴を開けない方法である嵌合式縦ハゼ葺き+専用金具によるガラス取付方式を新たに開発しており、新築のみならず葺き替えにおいても、こちらの方式をお施主様にお勧めしています。
 
 

嵌合式縦ハゼの方式


新開発の方式では、ガラスを取り付けるための金具を固定するために屋根に穴を開けません。

アルミフレーム枠をガラスに取り付けます。

アルミフレーム枠を取り付けたガラスを金具の上に置いて、ナットで締め付ければ工事は完了します。安全で施工性も良い方式です。

メンテナンスご相談フォーム

出張点検・出張メンテナンスのご依頼・ご相談はこちらのフォームにご記入いただき、送信ボタンを押してください。

    【ご相談者様(あなた)についてご記入ください。】

    ◆お名前 必須

    ◆お立場 必須

    お施主様工務店・設計事務所などの関係者様(お施主様以外)

    ◆お電話番号 必須

    ◆携帯電話番号

    ◆メールアドレス 必須

    <工務店・設計事務所などの関係者様(お施主様以外)の場合>

    ◆会社名

    ◆会社の郵便番号

    ◆会社の住所(都道府県名から番地・号・建物名・部屋番号まで)

     

    【メンテナンスをご相談いただく現場についてご記入ください。】

    ◆現場となる建物の新築時の邸名 必須

    ◆現場となる建物の郵便番号 必須

    ◆現場となる建物の住所(都道府県名から番地・号まで) 必須

    ◆新築時に施工した工務店・建設会社等の社名 必須

    ◆お使いの制御盤(コントローラー)のタイプはどれですか? 必須

    旧制御盤

     

     

    大崎制御盤

     

     

    DOM制御盤

     

     

    TC-1 (メーター温度表示タイプ、露出型)

     

     

    TC-1 (メーター温度表示タイプ、半埋め込み型)

     

     

    TC-1 MK2 (デジタル2桁温度表示タイプ)

     

     

    TC-1 MK3 (デジタル3桁温度表示タイプ)

     

     

    TC-4

     

     

    CU-5

     

     

    CU-60

     

     

    CU-6(6A)

     

     

    CU-7(7A)

     

     

    CU-70(7B、7C)

     

     

    CU-8

     

     

    CU-9

     

     

    CU-10

     

     

    ◆どのような症状・故障でお困りでしょうか。ご相談・ご依頼の内容をご記入ください。 必須

     

    ◆ハンドリング機械がある屋根裏の入口はどのようになっていますか? 必須

    階段付きのロフトになっている天井収納階段になっている天井点検口があり、脚立が必要その他(下の特記事項に詳しくご記入ください)

     

    ◆ハンドリング機械以外で、ご心配・ご不安があればチェックしてください。

    屋根貯湯槽ボイラーシロアリ対策

     

    ◆上記の他にも、特記事項がございましたらご記入ください。

     

    ◆出張点検・メンテナンスのお見積りをご提示する前に、屋根裏のハンドリング機械やその周りの作業環境を確認する必要がございます。
    環境創機の公式LINE、もしくは環境創機メンテナンス窓口のメールアドレス(info@kankyosouki.co.jp)へ、写真をお送りください。

    弊社で事前に確認したい写真は、こちら↓のページで説明しているような写真です。
    『出張点検・出張メンテナンスのご依頼の際に送っていただきたい写真の例』

     

    ◆現場の状況(症状)をより詳しく確認させていただくために、LINEのビデオ通話を利用して対話させていただくことがございますので、こちらの「友だち追加」ボタン、もしくはQRコードから、環境創機の公式LINEの友だち登録をお願い致します。

    友だち

     

    ここまでのご記入ありがとうございました。
    内容をご確認の上、送信ボタンを押してください。