最近のOMソーラー修理を一挙紹介

最近はなかなかOMソーラー修理の記事を投稿していなかったので、最近行った交換工事を一挙ご紹介します。

 
 

2023/04/04 茨城県龍ケ崎市 屋根葺き替え アスベスト調査

作業のポイント

雨漏りがするソーラーの家の屋根葺き替え工事。集熱以外の部分がスレート葺きだったので、事前に屋根材のサンプルを採取し、アスベスト調査を行っています。

 
 
 
 

2023/03/23 愛知県豊田市 M30型ハンドリング(内張り断熱タイプ)ファンボックス交換工事

作業のポイント

ハンドリングを固定するために設けた支柱をかわしながらコイル銅管を切断することなく、ファンボックスのみを抜き出し、逆の手順で再設置するところですね。

 
 
 
 

2023/03/10 千葉県市原市 M35型ハンドリング(外張断熱タイプ)ファンボックス 交換工事

作業のポイント

ハンドリングの裏側・下側に体が入り込むスペースがあったため、ファンボックスを固定しているビスを取外し、逆の手順で再設置することができたため、比較的スムーズにファン交換を行うことができました。

 
 
 
 

2023/03/03 神奈川県鎌倉市 DOM制御盤→TC-10 / MS型ファンユニット交換工事

作業のポイント

DOM制御盤とTC-10は、棟温度センサーや室温センサーが同じですが、コントロールユニットがあるリビングと、パワーユニットがある小屋裏の間に配線を追加する必要があります。この作業はすべて現場に到着してから方針を決めるため、なかなか大変になることがあります。

 
 
 
 

2023/02/13 茨城県土浦市 大崎型制御盤→TC-10 交換工事

作業のポイント

大崎型制御盤とTC-10は、棟温度センサーや室温センサーが同じなので、コネクタだけを入れ替えてそのまま使用します。配線がたくさんあるので、間違えないように慎重に作業していきます。

 
 
 
 

2023/01/12 神奈川県相模原市 ダンパー板・制御盤 交換工事


作業のポイント

LUSタイプのダンパーモーターが取り付けられていたため、ダンパー板が破損してしまっていました。このあと、ダンパーボックスを分解して、ダンパー板を交換後、安全なCMSタイプのダンパーモーターに付け替えています。

 
 
 
 

2022/11/25 千葉県船橋市 T35型ファンボックス交換工事


作業のポイント

点検口が狭いため、ファンボックスをそのまま入れることができない物件でした。何回か経験している、ファンボックスを分解し小屋裏で再度組み立てるという裏技で対応しています。

 
 
 
 

2022/11/16 山梨県富士河口湖町 T35型ファンボックス交換工事


作業のポイント

こちらですが、フォルクスハウスのデュアルステージダクトに押し込められているT35型ハンドリングのファンボックスを交換工事です。点検口の開口幅は約350mmかつ脚立上での作業という困難な状況の中で、故障ファンボックスを分解して部品単位で撤去、逆に新品ファンボックスもまた分解して脚立上もしくは狭いダクトに潜り込んで中で組み立てるという過去最高難易度の工事でした。

 
 
 
 

お知らせ

環境創機では、古いOMソーラーのハンドリングの修理を行っております。
OMソーラー株式会社が故障修理対応を終了したT型制御盤ならびにT型ハンドリングについて、環境創機株式会社でその修理を受付け、対応致します。
また、M型ハンドリング、MS型ハンドリング、大崎型制御盤、旧制御盤についても、修理交換対応できる場合があります。
出張修理の他、製品の交換品の支給も行っております。(販売先は適切な資格を取得されている方が工事をすることを)承っております。
 
また、OMソーラー集熱屋根の葺き替え(安全な工法)人体に影響を及ぼさない安全なシロアリ対策についても、工事を承っております。
 
環境創機に修理を依頼する場合には、弊社の判断と責任において、修理をさせていただくことをご了承ください。
 

また、旧トモス株式会社ならびに環境創機株式会社が(株)OMソーラー協会並びにOM計画(株)(現OMソーラー株式会社)に販売した製品について、弊社が受注した修理の内容の情報は、OMソーラー株式会社との「製品等に関するアフターサービス協定書」に基づき、OMソーラー株式会社に提供させていただきます。
 

お気軽にお問い合わせください。

環境創機株式会社は、OMソーラー株式会社との間で「製品等に関するアフターサービス協定」を結んでいます。

OMソーラー株式会社が故障修理対応を終了したT型制御盤ならびにT型ハンドリングについて、環境創機株式会社でその修理を受付け、対応致します。
また、M型ハンドリング、MS型ハンドリング、大崎型制御盤、旧制御盤についても、修理交換対応できる場合があります。

詳細はこちらのページでご覧ください。

OMソーラー T型制御盤並びにT型ハンドリング故障修理対応のお知らせ

また、こちらの記事もご一読ください。
 

ご参考 交換工事についてのブログ記事

2023-06-16 OMソーラー 雨漏りしていた屋根の葺き替え
2023-04-07 最近のOMソーラー修理を一挙公開
2020-11-05 OMソーラーMS型ハンドリングファンユニットの交換
2020-10-07 OMソーラーT型ハンドリングのお湯取りと逆転排気の同時利用
2020-09-18 OMソーラーの修理メンテナンス(M型ハンドリング)
2020-06-22 コロナ解禁後のOMソーラーハンドリングファンボックス交換工事
2020-02-14 OMソーラー T型ハンドリングファンボックスの交換
2020-02-07 OMソーラーMS型ハンドリング制御盤の交換
2019-12-26 OMソーラーファンボックスの交換修理その2
2019-10-07 OMソーラーファンボックスの交換修理
2019-09-26 OMソーラー ハンドリングダンパーボックスの修理
 
 

メンテナンスご相談フォーム

出張点検・出張メンテナンスのご依頼・ご相談はこちらのフォームにご記入いただき、送信ボタンを押してください。

    【ご相談者様(あなた)についてご記入ください。】

    ◆お名前 必須

    ◆お立場 必須

    お施主様工務店・設計事務所などの関係者様(お施主様以外)

    ◆お電話番号 必須

    ◆携帯電話番号

    ◆メールアドレス 必須

    <工務店・設計事務所などの関係者様(お施主様以外)の場合>

    ◆会社名

    ◆会社の郵便番号

    ◆会社の住所(都道府県名から番地・号・建物名・部屋番号まで)

     

    【メンテナンスをご相談いただく現場についてご記入ください。】

    ◆現場となる建物の新築時の邸名 必須

    ◆現場となる建物の郵便番号 必須

    ◆現場となる建物の住所(都道府県名から番地・号まで) 必須

    ◆新築時に施工した工務店・建設会社等の社名 必須

    ◆お使いの制御盤(コントローラー)のタイプはどれですか? 必須

    旧制御盤

     

     

    大崎制御盤

     

     

    DOM制御盤

     

     

    TC-1 (メーター温度表示タイプ、露出型)

     

     

    TC-1 (メーター温度表示タイプ、半埋め込み型)

     

     

    TC-1 MK2 (デジタル2桁温度表示タイプ)

     

     

    TC-1 MK3 (デジタル3桁温度表示タイプ)

     

     

    TC-4

     

     

    CU-5

     

     

    CU-60

     

     

    CU-6(6A)

     

     

    CU-7(7A)

     

     

    CU-70(7B、7C)

     

     

    CU-8

     

     

    CU-9

     

     

    CU-10

     

     

    ◆どのような症状・故障でお困りでしょうか。ご相談・ご依頼の内容をご記入ください。 必須

     

    ◆ハンドリング機械がある屋根裏の入口はどのようになっていますか? 必須

    階段付きのロフトになっている天井収納階段になっている天井点検口があり、脚立が必要その他(下の特記事項に詳しくご記入ください)

     

    ◆ハンドリング機械以外で、ご心配・ご不安があればチェックしてください。

    屋根貯湯槽ボイラーシロアリ対策

     

    ◆上記の他にも、特記事項がございましたらご記入ください。

     

    ◆出張点検・メンテナンスのお見積りをご提示する前に、屋根裏のハンドリング機械やその周りの作業環境を確認する必要がございます。
    環境創機の公式LINE、もしくは環境創機メンテナンス窓口のメールアドレス(info@kankyosouki.co.jp)へ、写真をお送りください。

    弊社で事前に確認したい写真は、こちら↓のページで説明しているような写真です。
    『出張点検・出張メンテナンスのご依頼の際に送っていただきたい写真の例』

     

    ◆現場の状況(症状)をより詳しく確認させていただくために、LINEのビデオ通話を利用して対話させていただくことがございますので、こちらの「友だち追加」ボタン、もしくはQRコードから、環境創機の公式LINEの友だち登録をお願い致します。

    友だち

     

    ここまでのご記入ありがとうございました。
    内容をご確認の上、送信ボタンを押してください。