環境創機

夏涼しく冬温かい次世代ソーラーシステム《そよ風》

  • 最新情報
  • 《そよ風》とは?
  • 製品情報・購入
  • ブログ
  • そよ風ネットワーク
  • お施主様向け
  • 会社案内
  • 求人情報

《そよ風》の考え方

《そよ風》のもたらす省エネルギー

2016-04-24 0

《そよ風》のもたらす省エネルギー 《そよ風》がパッ Read More

《そよ風》と太陽光発電・太陽熱給湯

2016-04-24 1

これまで、《そよ風》とパッシブデザインについて学ん Read More

《そよ風》とパッシブデザイン

2016-04-24 2

《そよ風》の特徴を、パッシブデザインの考え方にあて Read More

《そよ風》のしくみ

2016-04-23 3

前回までで、パッシブデザインと、その導入の難しさが Read More

パッシブデザインの問題点

2016-04-23 0

これまで、パッシブデザインについて、その8要素を中 Read More

パッシブデザインを学ぶ

2016-04-23 2

「心地良く住まう」には、エネルギーの多消費という問 Read More

住まいのエネルギー消費

2016-04-23 6

住まいとエネルギー消費 前章で「心地良い住まい」の Read More

心地良い住まいとは?

2016-04-23 2

「心地良い住まい」とはどんな家でしょうか? 「デザ Read More

《そよ風》ヒストリー

  • そよ風ヒストリー
  • 第1話 ことのはじまり
  • 第2話 ルーバーから風の流れを意識
  • 第3話 1970年代の省エネルギー技術
  • 第4話 奥村式ソーラーシステム
  • 第5話 マイクロエアハンから”お蚕さん”へ
  • 第6話 “お蚕さん”が桧舞台へ
  • 第7話 制御らしい制御
  • 第8話 ぜいたくなコイルから生まれたトモス
  • 第9話 夏はどうする
  • 第10話 心地いい設定温度
  • 第11話 花形のダンパーモーターとファン
  • 第12話 ≪そよ風≫はシンプル

環境創機株式会社  〒186-0002 東京都国立市東3-26-12国立IGN  Tel: 042-577-5085  Fax: 042-575-5243  info@kankyosouki.co.jp
Copyright © 2022 Kankyosouki.co,Ltd All Rights Reserved.